3.教育情報・本部サポート
リーチング学習手帳大会&てちょキャラ
2021.09.21皆さん、「リーチングメソッド」をご存知ですか?
脳科学に基づく、京進オリジナルの学習法です。
https://www.kyoshin.co.jp/s1/about/method/
この学習法に基づいて開発されたのが「リーチング学習手帳」です。
小中生版、高校生版があります。
「ドリームツリー」を描いて夢を明確にし、夢を実現するための行動、目標を「目標設定&ルーティンチェック」表に記載し、日々目標を達成できたかを〇×でチェックします。
また、「学習ダイアリー」で月間、週間、日々の計画を立て、具体的に行動に移していきます。
この手帳は、勉強だけのことを書く必要はありません。
毎日のルーティンチェックも、例えば「朝8時に起きる」「朝ごはんを必ず食べる」など、生活に関すること、趣味や部活動に関することなどを含めることもできます。
京進スクールワンの教室では、リーチング学習手帳を活用することを推進しています。
教室によりますが、リーチング学習手帳の使い方も先生から生徒へお伝えしています。
「リーチング学習手帳大会」は、リーチング学習手帳をうまく活用されている生徒さんの手帳の記載内容を作品として応募していただき、表彰するというイベントです。
毎年開催しております。
あわせて、リーチング学習手帳のキャラクター「てちょキャラ」も生徒さんから応募していただき、グランプリに選ばれた方の作品は翌年度の手帳に掲載されます。
2021年度の手帳に掲載されたてちょキャラは下記の作品です。
可愛らしい素敵な作品がそろっています。
京進の「脳科学に基づく学習法」は、東京大学教授 池谷裕二教授の監修で、リーチング学習手帳大会の作品選出にもご協力いただいております。
もっとリーチングについて知りたい、という方は、ぜひ個別説明会でお確かめください!!
運営課 中村
★FCオーナー募集個別相談会は住所入力不要! 資料請求も随時受付中です!
FC教室長経験後に独立する選択肢もありますので、お気軽にお問い合わせください。
資料請求⇒https://f.msgs.jp/webapp/form/11091_pkq_63/index.do
ご希望の場所・日時での説明会予約⇒https://f.msgs.jp/webapp/form/11091_pkq_65/index.do