2.開校後・本部サポート
『脳科学による効果的な学習法』愛知県にてオーナー勉強会開催!
2014.10.14中部地方の教室では新設教室の日比野教室や知立教室などを中心に、保護者向けに「脳科学による効果的な学習法 」などの説明会を京進フランチャイズ本部が主体となって実施してきました。
愛知県西尾市の教室で開催された以前のレポートは↓こちら↓
西尾教室イベントレポート「~脳科学による効果的な学習法~」⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/sv-consultant-report/150
京進スクール・ワンでは京進独自の「リーチング」ノウハウと「脳科学」を結びつけて生徒の方に展開しています 。それを実現するのが「リーチング学習手帳」です。先日、中部ブロックの教室を対象に「リーチング意見交換会」(勉強会)として、保護者向けの脳科学説明会や西 尾教室での指導事例を交えてフリー形式でディスカッションをしていただく勉強会を開催しました。
出席者は各教室のオーナー様と教室長。「リーチング学習手帳」の導入は生徒ひとりひとりにあわせた使い方があ っていいものです。画一的な指導では難しいとお悩みの教室も多かった様子。
- 手帳を忘れてくる生徒にはどう指導する?
- 小学生、中学生、高校生で手帳の使い方はどう違う?
- どんな風に指導すれば手帳を有効に使える?
- 私の教室はこうしているけど他の教室はどうしている? もっと良い方法はある?
などなど、指導方法についての悩みや工夫は尽きません。なぜなら、生徒ひとりひとり指導方法が異なるからです 。「手帳を使う」ことが目的ではなく、手帳を使って「学習習慣・生活習慣を身に着ける」「机に向かうようにな
る」「目標を持てるようになる」などを達成し、成績向上・志望校合格へ結び付けたいという思いはどの先生方も
同じ。長時間にわたって熱い議論が繰り広げられました。
特に既に実績のある西尾教室のリーチング指導事例は参考になった先生方も多く、本部メンバーは改めてこういっ た機会を設ける重要性を感じました。今後も先生方にお役に立てるよう内容を工夫しながら勉強会を随時行っていきます。
教室運営に役立ててもらいたい! そのための機会を設ける。京進は様々な形でオーナー様をサポートしています。
教室運営に少しでも興味がある方はぜひ、お気軽にお問合せください。
資料請求→https://f.msgs.jp/webapp/form/11091_pkq_50/index.do
説明会予約→https://fcs1.kyoshin.jp/wp/briefing
その他参考ページ
「脳科学を取り入れたリーチングメソッド」⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/power#power_2
国語の教科書にも掲載「ドリームツリー」⇒http://www.dreamtree.jp/