2.開校後・本部サポート
551の豚まんのこだわりとは?
2016.10.25
突然ですが551の豚まんをご存知ですか?
関西圏の方は誰もが知っている超有名なB級(?蓬莱さん、失礼しました・・・)グルメです。私のような大阪人にとっては幼少期から慣れ親しんだソウルフードです。もちもちした独特の食感の皮、肉汁たっぷりのジューシーな餡は他には変えようがない味です。
あの匂いを嗅ぐと必ず食べたくなり、ついつい衝動買いしてしまう中毒性のある怖い食べ物です(笑)大阪では電車の中でこれを食べているチャレンジャーな方もしばしば見かけます。
でも、こんなにうまいものならば関西県内以外にもお店があってよいのでは・・・と思いますが蓬莱さんはそうしません。その理由は・・・・
<その1>551の肉まんは大阪で生まれ大阪で愛されて育った商品であり、大阪に来なければ食べられないというような地元に密着した食べ物でありたいという蓬莱さんの大阪愛のあらわれとこだわり。
<その2>高品質を維持するため。あの独特の皮をベストな状態で店舗に運びこむためには本社から150分以内で運べる場所でないといけない。それが可能な距離のところにしか店舗を出していない。
確かに一つ目の理由はすごく大阪人にとってはうれしく誇りに思います。地域に愛されその地域の方のために尽くし、お役に立てることを使命として地域の人々と一緒に進んでいくことで企業として存続、成長しようとする心意気が感じられます。
二つ目の理由も食を売るプロとしてのこだわりとプライドをひしひしと感じることができます。これが1945年の創業以来、変わらぬ絶品の味を保ち続けるこができる理由だと思います。
地域貢献の気持ちとプロとしてのプライドと使命感。塾運営にも共通したスピリットですね。「551」の数字の由来は「ココ(55)が一番(1)」という意気込みの語呂合わせだそうです。私たちもこの意気込みをもって地域で一番信頼され、愛される塾を作っていきたいと日頃から考えています。
あ~~、食べたくなってきた。今日は帰りに買って帰ろう・・・
FC事業部西日本ブロック 中村
<参考記事>
独立したいあなたを応援します!⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/kaiko_made/700
夢を忘れず二人三脚な教室訪問⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/kaiko_kara/686
ドリームツリーを書こう教室イベント⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/kaiko_kara/650
千葉県鎌取教室理科実験コーナー⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/kaiko_kara/616
★FCオーナー募集個別相談会は住所入力不要! 資料請求も随時受付中です!
10/26~29メッセナゴヤ2016、11/9・10比較ネット東京フェアに出展します!
10月フェア出展予定⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/news/750
資料請求⇒https://f.msgs.jp/webapp/form/11091_pkq_63/index.do
ご希望の場所・日時での説明会予約⇒https://f.msgs.jp/webapp/form/11091_pkq_65/index.do
京進指定の場所・日時での説明会予約⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/briefing