2.開校後・本部サポート
クリスマス飾りはいつから出す?
2016.11.21先日ある担当教室に訪問した際、こんなやりとりがありました。
教室長「●●クン、メリークリスマス!!飾ってみたよ!」
生徒「先生、さすがに早すぎやしませんか?まだ11月ですよ。」
教室長「いいんだ。いいんだ。何事も早めが肝心。テスト勉強も早めにね。」
生徒「・・・・・・。」
ご覧の通り、教室ではもうクリスマスツリーが飾られています。
そばでほのぼのしながら聞いていましたが、ふと、そもそも飾りっていつから飾り始めるのかが気になりました。思い立ったらすぐ行動!というわけで、少し調べてみました。
クリスマスと言えばキリストの誕生日!・・・と思っている人も少なくないと思われますが、実はこの日にキリストが生まれたという記録や歴史的証拠はないのです(!)キリスト教各派それぞれの日でお祝いしていたのですが、カトリック系で12月25日に定められたものが今日にいたっているらしいです。誕生日ではないけれど、キリストの生誕を祝っておこうという日が25日、クリスマスイブは前夜祭ではなくイブニング(当時は日没が日付の変わり目だった)の意だとか。
さて、そのクリスマスの前にアドベント(待降節)という聖節があります。待降節はクリスマスから4つ前の日曜日(今年は11月27日の日曜日)から、クリスマス前日までの、イエス・キリストの降誕を待って準備する期間のことです。(※こちらも各派によって名称や日が異なります。)
このアドベントの期間には、1週に1本ずつ増やし、4週で4本のろうそくに火を灯す慣習があったり、アドベントカレンダーというクリスマスまでの日数を数えていくカレンダーがあります。そういえば輸入雑貨のお店なんかでは1日ずつ日めくりでお菓子が出てくるカレンダーがあったりしますね。
このアドベントが、クリスマスを待ち望む準備期間ということになるので、クリスマスの始まりと言って良い事になります。いつから飾ろうか迷っている人は、キリスト教の暦に則って、今年はアドベントに合わせ、11月27日から出してみるのはいかがでしょうか。
東日本ブロック 遠藤
<参考記事>
551の豚まんのこだわりとは?⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/kaiko_kara/762
未来を育てる仕事、一緒にしませんか?⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/kaiko_made/726
独立したいあなたを応援します!⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/kaiko_made/700
教室成功の3つの鍵とは?⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/kaiko_kara/638
★FCオーナー募集個別相談会は住所入力不要! 資料請求も随時受付中です!
次回は2/1~2/3FCショー(東京ビッグサイト)に出展します。
資料請求⇒https://f.msgs.jp/webapp/form/11091_pkq_63/index.do
ご希望の場所・日時での説明会予約⇒https://f.msgs.jp/webapp/form/11091_pkq_65/index.do
京進指定の場所・日時での説明会予約⇒https://fcs1.kyoshin.jp/wp/briefing