個別指導 京進スクール・ワン

学習塾経営フランチャイズ加盟のご案内 学習塾経営フランチャイズ加盟のご案内

平日11:00~19:00 0120-025-491 フリーダイヤル
  • トップ
  • 収益モデル・開業資金
    • キャンペーン・サポート
    • 収益モデル
    • 開業資金
  • 加盟・開校までの流れ
    • 加盟のプロセス・サポート体制
  • スクール・ワンの強み
    • スクール・ワンが選ばれる理由
  • オーナーの仕事
    • 学習塾経営の魅力
    • 本部からのメッセージ
    • 教室について
    • 1日のスケジュール
    • オーナーインタビュー
  • コラム(いいね!京進)
    • いいね!京進
      (京進スタッフが伝える最新情報)
  • トップ
    1. キャンペーン・サポート
    2. 収益モデル
    3. 開業資金
    1. 加盟のプロセス・サポート体制
    1. スクール・ワンが選ばれる理由
    1. 学習塾経営の魅力
    2. 本部からのメッセージ
    3. 教室について
    4. 1日のスケジュール
    5. オーナーインタビュー
    1. いいね!京進(京進スタッフが伝える最新情報)
  • 資料請求・問合せ
  • 個別相談・問合せ

いよいよ異動となりました

2023.01.27

私事ですが、2013年春からFC事業部のコンサルタントとなり、縁もゆかりもなかった名古屋に来て、気がつけば9年目の終わりを迎えることになりました。

 

来春からは西日本ブロックに異動となります。

これまでご一緒させていただいた、中部地区のオーナー様、教室長様、本当にありがとうございました。

 

これまでの人生で愛知県とは全くといっていいほど関わりがなかったので、全てが新鮮なスタートでした。土地勘もなく、地域の情報も殆どなかった状態からでしたが、同僚はもちろん、教室のオーナー様にも様々なことを学ばせていただきながら、教室とともに成長を実感できるという、とても恵まれた環境で9年を過ごさせていただいたと感じています。

 

異動してくる前、名古屋の食べ物というと八丁味噌を使った濃い味のイメージを強くもっていたように思います。よく知られているところだと、味噌カツが代表的ですね。他には手羽先やひつまぶしなど、名古屋名物といわれる食べ物がいろいろあります。

どちらかというと薄味好みなので、食べ物が合うかは心配していたのですが、しばらく住んでいれば不思議と慣れるもので、どれも美味しくいただくようになりました。名古屋にお越しの際は、ぜひ皆様も名古屋名物にチャレンジしてみてくださいね。

 

そして、これからご一緒させていただく、西日本ブロックのオーナー様、教室長様、どうぞよろしくお願いいたします。

これまで中部で取り組んできた経験を活かし、教室の一助となれるよう取り組んでまいります。

 

皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

 

東日本ブロック 五ヶ山

 

 

★FCオーナー募集個別相談会は住所入力不要! 資料請求も随時受付中です!

FC教室長経験後に独立する選択肢もありますので、お気軽にお問い合わせください。

 

資料請求⇒https://fcs1.kyoshin.jp/contactform
個別相談⇒https://fcs1.kyoshin.jp/entryform

 

  • 2023.03.27
    「教室長認定研修」

    京進では毎月、新しくFC教室の教室長となられる方を対象に、…

  • 2020.10.03
    京進を知りつくした私だからわかる、京進の魅力。
    「この本部のサポートがあれば、大丈夫」そう確信し、2020年3月、地元で独立京進では、生徒だけでなく、教室で共に
トップ
  • 収益モデル・開業資金
  • キャンペーン・サポート
  • 収益モデル
  • 開業資金
  • 加盟・開校までの流れ
  • 加盟のプロセス・サポート体制
  • スクール・ワンの強み
  • スクール・ワンが選ばれる理由
  • オーナーの仕事
  • 学習塾経営の魅力
  • 本部からのメッセージ
  • オーナーの仕事
  • 教室について
  • 1日のスケジュール
  • オーナーインタビュー
  • コラム(いいね!京進)
  • いいね!京進
    (京進スタッフが伝える最新情報)
資料請求・問合せ
個別相談・問合せ
個人情報保護方針
京進
  • JPX jpx 東証一部上場
  • JPX jpx 東証一部上場
  • JPX jpx 東証一部上場
  • JPX jpx 東証一部上場
Copyright © KYOSHIN Co., Ltd. All rights reserved.