安心と安全の取り組み
2024.02.17
西日本ブロックのコンサルタントを担当させていただいている私は、広島・岡山・大阪・滋賀のフランチャイズ教室のサポートを担当させていただいております。担当の県名を聞くと「結構広い!」と思われる方もおられるかもしれません。
実際のところ、京都本社が拠点となるので、広島までは新幹線で2時間程度ですので、それほど遠いという感覚はありません。
体感的には、遠いと感じるのは広島よりも滋賀の教室だったりします。教室によっては、電車が1時間に1本というところもありますので行き帰りの時間をちゃんと計算しておかないと結構な待ち時間に…なんてことも。
1月下旬、滋賀県下の教室にお伺いする予定がありました。この時は、強い寒気の流入で日本海側を中心に荒天となり、結構電車が計画運休で止まることに。
全国ニュースでも、米原市などの様子が中継されていたので、ご覧になられた方もおられるのではないでしょうか。結局この日は教室へお伺いすることができなくなったため訪問延期となりました。

その2日後に、滋賀県の別教室へお伺いしたのですが、2日前の雪がまだまだ残っており、駅前でも写真のような状況。
道・歩道は除雪されていたものの、ほぼ雪が解けていない感じでした。
これほどの雪でしたので、生徒の皆さんの安全を考え、降雪のあった当日はやむを得ず休校とさせていただいた教室もありました。
わたしたち京進では、どこよりも安全な塾を目指しています。
こういった天候不順の際には、生徒はもちろん、送迎いただく保護者様や、教室職員の安全も考慮のうえで休校とさせていただいていることがあります。
また、通塾される生徒様が、万が一の事故などに遭われた際に備えて、通塾保険にも加入しています。
大切なお子様をお預かりする学習塾という立場であるわたしたちは、通ってくれている生徒の皆様、お預けいただく保護者の皆様に心から安心していただける塾を目指し、これからも取り組みを重ねてまいります。
■京進HP 「安心安全への取り組み」
https://www.kyoshin.co.jp/about/course/
京進では、上記の通り教室内外でさまざなま安全への取り組みを行なっています。
これからも、安心して生徒の皆様に通っていただける教室、保護者様に安心してお子様をお預けいただける教室を目指し、安全を追及してまいります。
西日本ブロック 五ヶ山
★FCオーナー募集個別相談会は住所入力不要! 資料請求も随時受付中です!
FC教室長経験後に独立する選択肢もありますので、お気軽にお問い合わせください。
資料請求⇒https://fcs1.kyoshin.jp/contactform
個別相談⇒https://fcs1.kyoshin.jp/entryform