4.お知らせ・本部サポート
感謝の気持ちを伝えよう!
2022.06.10
京進にはトップメッセージというものがあります。
これは、京進に通う子どもたちや、我々社員に向けて発信されているメッセージなのですが、その中に
「『おやすみなさい、今日もありがとう』と心から親に感謝を言おう」
というものがあります。
私自身は親元を離れて暮らしていますので、なかなか「今日もありがとう」という機会がありません。(作ろうと思えば作れるのですが…)
せめて電話で話す時だけでも「いつもありがとう」と言えば良いのですが、忙しい時間にかかってきたりするとついつい用件だけで電話を切ったりしてしまいます。
そんな私に救いの手を差し伸べるのが「母の日」という5月に存在する日曜日です。それほど特別なことはしないのですが、それでも「いつもありがとう」と伝えるには最適な日となっています。6月は「父の日」がありますので、感謝の気持ちを伝えようと思います。
さて、そんな「母の日」ですが、京進スクール・ワンの教室でも「母の日に感謝の気持ちを伝えよう」ということでメッセージを準備される教室があります。
保護者の皆さまには内緒というサプライズの企画!子どもたちが一生懸命書いたメッセージを保護者の方が受け取られる姿を想像すると、こちらもついつい笑顔になってしまいますね。
保護者の方をはじめ、周りの人たちに支えられて今を過ごせていることを、子どもたちにも感じてもらえるといいなと思います。
周りの人たちに感謝する気持ちを忘れず、日々、子どもたちの学力向上や人間性の向上が見られるよう、私自身も感謝の気持ちを忘れずに日々過ごしていきたいと思います。
この仕事は、子どもたちの成長を身近に感じることのできる最高の仕事です。記事を読んでいただいた方の中には、これから学習塾での仕事を考えておられる方もいらっしゃるかと思います。「京進スクール・ワンの話を聞いてみよう」の一歩を踏み出していただくきっかけになれば幸いです。
西日本ブロック 横山
★FCオーナー募集個別相談会は住所入力不要! 資料請求も随時受付中です!
FC教室長経験後に独立する選択肢もありますので、お気軽にお問い合わせください。
資料請求⇒https://fcs1.kyoshin.jp/contactform
個別相談⇒https://fcs1.kyoshin.jp/entryform