「元講師の結婚式に参列してきました。」
2024.12.07
先月11月に教室運営職時代の講師結婚式の参列いたしました!
新郎・新婦ともに元講師同志の結婚式ということもあり、参列者にも元講師が多数。一種の同窓会のような雰囲気を醸し出した結婚式でもありました。新郎新婦の計らいで乾杯の挨拶までさせて頂き、とても楽しく、素晴らしいひと時を過ごさせて頂きました。
披露宴中の歓談では、それぞれの近況話と当時の教室の思い出話に花が咲きました。その中で、振り返って感謝されることもあり、そのころの私の対応がその後の人生にも影響を与えていることに驚き、そしてうれしくもありました。
教室運営において、生徒・講師のためを思い、指導・アドバイスをすること・できることはやりがいの一つだと再認識した一幕でした。
現在担当させて頂いている教室でも、「講師の結婚式に参列しました。」というオーナー・教室長の話もお聞きします。講師が卒業してから社会人になった後でも、そのように結婚式参列の話を頂くということは、本当に生徒・講師のためを思った指導をされていらっしゃるからこそ声掛けがあるのだと思います。

世の中には、フランチャイズ方式をとっている業態は多数ございます。その中でも塾運営が他業種と違う点は、不特定多数の方に対しての一見さん対応ではなく、固定顧客に対して継続的に対応を続ける点です。講師は顧客とは少し違いますが、継続的に対応するという点は一緒です。日々顔を合わせながら、その生徒がその講師が日々成長していくことを見守ることができる仕事です。
そのような点が、他業態にはないこの塾業界、そして塾業界の中でも、「ひとりひとりを大切に」を掲げる京進の個別指導スクール・ワンの教育理念からくるやりがいでもあると感じます。
他にも、京進の個別指導スクール・ワンにはたくさんの特色・やりがいがございます。是非ご興味がございましたら、まずはご相談からでもお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
東日本ブロック 豊田
★FCオーナー募集個別相談会は住所入力不要! 資料請求も随時受付中です!
FC教室長経験後に独立する選択肢もありますので、お気軽にお問い合わせください。
資料請求⇒https://fcs1.kyoshin.jp/contactform
個別相談⇒https://fcs1.kyoshin.jp/entryform