-
2023.01.27
- いよいよ異動となりました
- 私事ですが、2013年春からFC事業部のコンサルタントとな…
-
2020.10.03
- 京進を知りつくした私だからわかる、京進の魅力。
- 「この本部のサポートがあれば、大丈夫」そう確信し、2020年3月、地元で独立京進では、生徒だけでなく、教室で共に
-
2.開校後・本部サポート
2015.04.02- 開校から2年!大阪柏原教室の講師研修風景
-
講師研修ってどんなもの? 3月中旬に開催された大阪府柏原市にある、大阪柏原教室の講師研修の様子をお伝えします。大阪柏原教室は開校して2年ほどの新しいフレッシュな教室です。新しく講師になったり、開校当初から頑張ってくれ て…
-
1.開校前・本部サポート
2015.03.26- 教室開校場所の選定に必要なこと in福岡
-
自転車行脚4時間! 随分暖かくなり、桜の開花が全国で始まっています! 皆さんの地域はどうですか?先日プランナー(営業)が福岡へ飛びました! 理由は…、福岡での市場調査のためです!福岡県には現在京進スクール・ワンの教室がな…
-
2.開校後・本部サポート
2015.03.11- 脳科学理論を元に考案された「リーチング学習手帳大会」!(前編)
-
2014年度開催、教室イベント「リーチング学習手帳大会」! さて、この箱はなんでしょうか? これは京進本社9階の休憩室で撮影しました。箱3つです。 中身は……、2014年度に開催された教室イベント「リーチング学習手帳大…
-
2.開校後・本部サポート
2015.02.10- 開校から1周年、勢いのある篭山教室(愛知)に訪問!
-
今月で開校1周年となる愛知県にある篭山教室に訪問しました。篭山教室は開校当時から熱心に教室運営を続けられ、とてもよい教室作りがされています。この春は高校生、中学生受験生が卒業されるので、今から新入生の募集を始めております…
-
3.教育情報・本部サポート
2015.01.07- 今年もよろしくお願いします。
-
2015年が始まりました。年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか?今年は「未年」(羊年)です。「未」は木の上端に生えた細い小枝を示した文字です。 まだ枝が伸びきっていない小枝の部分を描いたものだといわれています。 …
-
3.教育情報・本部サポート
2014.12.26- 2014年まもなく終了。ありがとうございました!
-
12/24、12/25のみライトアップされたクリスマス仕様の京都タワーです。 分かりづらいですが、緑と赤で半分ずつタ ワーがライトアップされ、たくさんの人が写真を撮っていました。京都タワーは本社から徒歩5分ほど。12/2…
-
2.開校後・本部サポート
2014.12.09- フランチャイズ本部主催!秋のオーナー講習会開催レポート
-
今年の9月から11月にかけて、京進スクール・ワンフランチャイズ事業部主催で秋の教室長講習会が開催されました。本部では、春に全国のオーナー様が集まる教室長講習会が1回、秋に各地域ごとにオーナー様が集まる教室長講習会を1回、…
-
4.お知らせ・本部サポート
2014.10.22- 『ご縁に感謝』福岡フェアありがとうございました!
-
10/21(火)に福岡にて開催されました「フランチャイズビジネス相談会」、たくさんのご来場ありがとうございまし た!当日は曇り空でしたが、夕方頃まで雨が降らなかったようで、足元が悪くならずにほっとしました。 フェア終…
-
2.開校後・本部サポート
2014.10.14- 『脳科学による効果的な学習法』愛知県にてオーナー勉強会開催!
-
中部地方の教室では新設教室の日比野教室や知立教室などを中心に、保護者向けに「脳科学による効果的な学習法 」などの説明会を京進フランチャイズ本部が主体となって実施してきました。 愛知県西尾市の教室で開催された以前のレポート…
-
1.開校前・本部サポート
2014.09.25- 教室掲示物があるとき(笑)ないとき(寂)
-
皆さんは京進スクール・ワンの教室へ行ったことがありますか?教室に入ると、たくさんの掲示物が貼ってあることに気づくかと思います。なぜこんなにたくさんの掲示物を貼っ ているのでしょう? 京進スクール・ワンのコンセプトのひとつ…
-
1.開校前・本部サポート
2014.08.30- 実際に歩いて確認する……プランナーは現地調査で汗びっしょりに。
-
現地調査ってどんなことをするの? プランナー(営業担当)は「ここ!」と決めて現地調査するときもあれば、オーナー候補者様と面談した帰りなどに、以前から気になっていた開校候補地の近くまで足を伸ばすこともあります。特に夏は汗…
-
1.開校前・本部サポート
2014.08.22- 教室見学ってどんなことをするのですか? 教室見学の目的とは?
-
オーナー候補者の方が気になること……、開業へのお話を具体的にプランナー(営業)と進めていただくと、「教 室見学」しませんか?というお話をさせていただくことがあります。教室見学とは何のためにしているのか分かりますか?教室見…